カテゴリー
保育 行事

劇の会

劇の会を行いました。
お父さん・お母さんが見ているとあって、終始緊張している様子でしたが、お友だちみんながリハーサルの時以上の力を出し切りました!

年長組さんは最後の劇の会!
ぞう1組は「じごくのそうべえ」、ぞう2組は「白雪姫」を演じました。

「きんちょうしたー!」「楽しかったよ!」と良い顔をしていました~


カテゴリー
保育

劇の会リハーサル

劇の会のリハーサルを行いました!

本番に向けて、毎日練習中…‥当日をお楽しみに!

カテゴリー
保育

収穫祭

収穫祭を行いました。前日は台所からお出しのいい匂い~

「何を作っているんだろう~?」「いい匂いがするね!」と収穫祭を楽しみにしている子ども達。

園長先生のお話の後、年長組さんがお米のつくり方を年少さん・年中さんに教えてくれました。

「おいし~!」「おかわり!」
けんちん汁・玄米・りんごをみんな完食~みんなでおいしく食べることができました~

カテゴリー
保育

おいもほり(年中組・年長組)

6月につくばの畑に植えたさつまいも🍠を収穫しました!

「大きくなってるかなぁ~」「たくさん取れるかなぁ~」と楽しみにしながら、園バスにのって畑に移動!

やさしく土をどかしていくと‥‥大きなおいもがたくさん!

お友だちと協力しながら、たくさんのさつまいもを収穫することができました!

おいもほりを頑張っていると‥‥副園長先生が焼き芋を作ってくれました!

「おいしい!」「おかわりほしい~!」とみんなで美味しく食べることができ大満足でした!

カテゴリー
保育

ハロウィン(たんぽぽ組・つくし組)

たんぽぽ組・つくし組はハロウィンごっこを楽しみました。

マントを付けオリジナルの帽子を被って園内をお散歩!自分で作ったステッキで園内に隠された目印を探しました~

少しの時間でしたが、ハロウィン気分を味わいました~

カテゴリー
保育

園外保育(年少組)

年少組は園バスに乗って、あけぼの山公園まで行ってきました!

公園に着くと、綺麗なコスモスの花がいっぱい!
「コスモスがいっぱい!」「ぼくの背よりも高いお花もあるよ~!」

コスモスのお花を見ながら、みんなでお弁当を食べました!

カテゴリー
保育

園外保育(年少組・年中組)

金木犀のいい香り!を楽しみながら、年少組と年中組はさくらの杜公園までお弁当を持ってお散歩に行ってきました!

風は少し吹いていましたが、レジャーシートを引いてお弁当を食べることが出来ました~

カテゴリー
保育

園外保育(年中組)

年中組はざくろ公園までお散歩に行ってきました!
公園までの遊歩道は金木犀のいい香り!がしていました~

「お花見つけたよ!」「バッタがいた!」短い時間でしたが、公園での遊びを楽しみました~

カテゴリー
保育

園外保育(年少組・年長組)

秋晴れのいい天気!
年少組・年長組は一緒にさくらの杜公園までお散歩に行ってきました!

「おにごっこする人あつまれ~!」「せんせ~リレーやろ!」

お友だちと遊具で遊んだり走り回ったりと元気いっぱい体を動かしました~

元気いっぱい遊んだ後はみんなでおにぎりを食べました!

年少組さんは初めてレジャーシートを引いてみんなで食べました。楽しい時間を過ごしました~

カテゴリー
保育

はじめてのお弁当(たんぽぽ組・つくし組)

今日は、みんなでお弁当を食べました!みんなでお弁当の用意をして、いただきます!

「せんせ~見て見て~」「おいしい~」

お母さん・お父さんが作ってくれた、おいしいお弁当をみんなで食べた楽しい時間でした~