カテゴリー
行事

みずき野マーケット

「これから開店です!」と代表の年長組さんの放送を聞いて、つくし組・年少組・年中組のお友だちが買い物に来ました~

前日にお店の下見をしていたので買いたいお店へ直行!

「いらっしゃいませ~」「これください~」あちらこちらから元気な声が聞こえてきます!

「お目当ての剣買えた!」「ハンバーガー買ったよ!」「ママにブレスレット買ったんだ~」と、みんな「楽しかった~」の声が沢山聞こえてきた、みずき野マーケットでした。

カテゴリー
行事

お泊り会(年長組)

年長組は楽しみにしていたお泊り会を行いました。

午前中はロープで遊ぼう!お友だちに「頑張れ〜!」「あと少しでゴール!」などの掛け声が沢山聞こえました。幼稚園では体験出来ないロープ遊びを楽しみました!

お昼ご飯を食べた後は、虫探しと生き物観察!みんな黄色の蝶々とカエルなどを捕まえることが出来ました!

そして、楽しみにしていたキャンプファイヤー!

大きな火を囲みながら、♪チェッコリ♪タタロチカを踊りました!

「楽しかった~」・「もっと遊びたかった!」とても楽しいお泊り会になりました。また1つお友だちとの絆が深まりました!

カテゴリー
行事

田植え

予定通り、みんなが楽しみにしていた「田植え」を行いました。

みんな初めてですが、自分たちでお米を育てたい~という気持ちと喜びが満ちてあふれていました~

土壌作りから体験した年長さんは、「肥料の匂いがしてきたよ・・・」「土が柔らかくて気持ちいい~」と感触を味わいながら、苗が倒れないように…と、みんな真剣に植えていました。

これからの成長を楽しみにしています。

カテゴリー
行事

入園式

🌸ご入園おめでとうございます🌸

ぴかぴかのカバン・帽子をかぶって親子で登園してくれました。

先生達からは「はらぺこあおむし」のペープサートのプレゼント!

楽しい園生活を過ごせるように先生達は頑張ります。どうぞよろしくお願いします。

カテゴリー
行事

進級式

進級の皆さん、おめでとうございます。
今年はお家の人と一緒にホールで進級式を行いました。

一つ大きくなった子どもたち、担任から新しい名札を付けてもらい、嬉しそうでした!
来週から、楽しいことがたくさん待っています!1年間、どうぞよろしくお願いします。

カテゴリー
行事

修了式

雨が降る寒い日でしたが、各クラスで修了式を行いました。

園長先生のお話を聞き、歌を歌いました。4月から1つずつ学年が上がります。お兄さん・お姉さんになる姿を楽しみにしています。

カテゴリー
行事

卒園式

第39回卒園式を行いました。年長組さんになったね!と思っているともう卒園。
1人1人、名前を呼んでもらい、証書を園長先生から受け取りました。

最後にシュプレヒコール・思い出の歌を歌いました。とても暖かい卒園式になりました。また、幼稚園に遊びに来てくださいね!

カテゴリー
行事

避難訓練

「地震が起こり、台所で火災が発生しました。避難してください!」と、非常ベル、と放送が聞こえてくると、子どもたちは・・・・

みんな、先生の話をよく聞いて、落ち着いて園庭に避難することが出来ました。

満3歳児のお友だちも初めての参加でした。ちょっぴりドキドキしたようですが、

静かに行動していました☺

明日は、東日本大震災12年になります。犠牲となられたすべての方々に対し、黙とうを捧げました。

カテゴリー
行事

ありがとうさよならの会

1年間一緒に公園や図書館に行ったり、運動会でかっこいいダンスを見せてくれた年長組さんに、年少・年中組さんが「ありがとう」の気持ちを伝える、ありがとうさよならの会を行いました。

年少・年中組さんから「みんなともだち」♪歌のプレゼント!

年長組さんから感謝のメッセージの後に、新年長組さんになるお友だちにダンスのテープとお米のつくり方の引継ぎをしました。

そして、今日のお昼ご飯はみんなでカレーライス!楽しいお昼の時間を過ごしました~

カテゴリー
行事

作品展

1年間の作品をゆっくり見て頂きたく日です。おじいさま、おばあさま、ご兄弟・・みんなで観覧されてました。子どもたちは、自分の作品を説明していました~

「よくかけているね~」「なるほど、おもしろい!!」説明をしている親子の様子に心がほっこりします~年長組のかるた製作では、どの作品も力作です。文字や絵を自分で考えながらの作品は、お家の方からも好評でした。

素敵な作品が沢山飾られて、身近で見て頂いて、一人一人の成長が伝わったことと思います。