カテゴリー
お知らせ

特別講演

本日は特別講演をしました。
講演内容は『絵本の読み聞かせについて』で、講演者の先生は元宝塚歌劇団に在籍されていた豊田明子氏です。講演には教職員だけではなく、参加希望された親子と預かり保育に参加していたお友だちです。総勢60名ほど参加しました。用意していただいた絵本2冊と園にある紙芝居1冊の計3冊を実際に読んでいただき、その後質疑応答を交えながら和やかな時間を過ごさせていただきました。
質問にも丁寧にお答えいただき、今後の読み聞かせの参考となりました。子どもはもちろんのこと、大人も引き込まれました。

講演者プロフィール

豊田 明子(朱 未知留)
・1987年 宝塚歌劇団初舞台 雪組在籍 エトワールなどを歴任
・1996年 エリザベート日本初演で退団
・3人のお子様を育てられ、お子様が通学していた小学校で10年ほど絵本の読み聞かせの活動をされてきました。

カテゴリー
お知らせ

2024年度つくし組募集について

募集人数にまだ枠がございます。

申込書は事務所の窓口にございますので、ご希望の方は園までご連絡の上お越しください。

詳しくはこちらをご覧ください。

カテゴリー
お知らせ

教職員研修

8月21日(月)夏期保育終了後の午後、教職員研修を実施いたしました。研修テーマは「感情」についてです。本園では一昨年より、感情に関する教育、Social Emotional Learning(情動と社会性の教育)について教職員で学び、保育の現場で取り入れています。SELについてはこちらを参照してください。

今回は日本SEL推進協会理事の三森明宏先生をお招きし、学びの時をもちました。三森先生はすでに多くの保育現場において指導されてきたご経験があり、特に山形県鶴岡市あつみ地区での実践報告は今後の大きなヒントをいただきました。また、子ども達を見守る大人のマインドがどうあるべきかは教員としてではなく、子を持つ一親として、ハッとされるものでした。さらに教員自身の自己理解(認識)と子ども達への言葉のかけ方など、多くの学びを得られた素敵な時間でした。

2学期以降、学んだことを活かし、日々の子ども達の変化からも学び続けていきたいと思います。

カテゴリー
お知らせ

2024年度園児募集公開保育

年少・年中 数名枠ございます。見学等ご希望の方は園までお電話ください。

来年度の園児募集について、下記の日程で実施いたします。

来年度募集対象年齢と人数:
3 歳児(2020年4月2日~2021年4月1日生まれ)・40 名程度 若干名
4 歳児(2019年4月2日~2020年4月1日生まれ)・15 名程度 若干名
5 歳児(2018年4月2日~2019年4月1日生まれ)・15 名程度


公開保育日:9 月 12 日(火)、9 月 14 日(木)の計 2 回

*公開保育の受付定員はありません。

時 間:10 時 30 分から 1 時間程度
内 容:子ども達の自由遊びの見学・各学年の保育見学・簡単な説明会(質疑応答あり)
公開保育参加予約について:以下のPeatixリンク先よりご予約ください。予約方法にご不明な方は園に直接ご連絡ください。

9月12日(火):https://peatix.com/event/3653362

9月14日(木):https://peatix.com/event/3653370

願書配布:9 月 4 日(月)より
願書受付:10 月 2 日(月)より

*来年度未就園(2歳児・2021年4月2日~2022年4月1日生まれ)のつくし組募集については10月にHPに掲載いたします。

カテゴリー
お知らせ

たまご・ひよこクラブからお知らせ

毎週、月曜日園庭解放をしています。0歳児~3歳児のお子様・お母様と一緒に親子でゆったり・楽しく過ごせるので、好評いただいております。

詳しい日程などは、「こちら」からご確認ください。「未就園のお友達へ」のページもご覧ください。

🐤たまご・ひよこクラブについての詳しくは、お問い合わせください。

カテゴリー
お知らせ

つくし組募集中!

募集定員:先着順となります。 募集人数の枠はございます!

つくし組は、満3歳児(2020年4月2日~2021年3月31日生まれ)のお子様でみずき野幼稚園に入園を希望しているお子様を対象にした未就園児クラスです。

お母様から離れ、先生やお友だちと一緒に幼稚園で楽しく遊ぶことを大切にしながら幼稚園生活に期待がもてるようにしていきます。自分の身の回りに気づき、自分で行ってみるなど、集団の中の育ちを大切にしていきます。

満3歳になられた方で、つくし組からたんぽぽ組への移行をご希望の方は、入園の手続きが必要となります。詳しいことは、お電話でお尋ねください。

つくし組ご希望の方は2023年度中の満3歳クラス(たんぽぽ組)もしくは、2024年度から年少組への入園が条件となります。

☆つくし組 登降園について☆

登園 9:00~9:15  降園 11:30(送迎になります)

登園日 火・水・金(週3日です)

*10月から月2回位、12:30降園で、お弁当の日を予定しております。

費用:入会金5,000円   毎月 5,000円 

申し込みについて:園に申し込み用紙がございます。事務所の窓口まで宜しくお願い致します。ご検討いただいている方、お待ちしています。

2023年5月30日現在

カテゴリー
お知らせ

2023年度たまごクラブ・ひよこクラブのご案内

たまごクラブは0歳児・1歳児のお子様とお母様、ひよこクラブは幼稚園前の2歳児・3歳児のお子様とお母様を対象にしたクラスです。
お子様と一緒に幼稚園に遊びに来ませんか?お天気の日は園庭を開放しています。

対象0~3歳のお子様とお母さま
実施日月3~4回 月曜日(行事等で回数が異なります)
時間午前10:00~11:30
費用初回のみ登録料500円

2023年度のひよこクラブは下記の日程で行います。

2023年5月8日・15日・22日・29日
6月5日・12日・19日・26日
7月3日・10日
9月4日・11日・25日
10月2日・16日・23日・30日
11月6日・27日
12月4日・11日
2024年1月15日・22日・29日
2月5日・19日

持ち物:水分補給ができるもの・お子様の帽子等

お気軽に幼稚園までお問合せください。

カテゴリー
お知らせ

2023年度 つくし組5月開講

募集定員:先着順となります。 募集人数の枠はございます!

つくし組は、満3歳児(2020年4月2日~2021年3月31日生まれ)のお子様でみずき野幼稚園に入園を希望しているお子様を対象にした未就園児クラスです。

お母様から離れ、先生やお友だちと一緒に幼稚園で楽しく遊ぶことを大切にしながら幼稚園生活に期待がもてるようにしていきます。自分の身の回りに気づき、自分で行ってみるなど、集団の中の育ちを大切にしていきます。

満3歳になられた方で、つくし組からたんぽぽ組への移行をご希望の方は、入園の手続きが必要となります。詳しいことは、お電話でお尋ねください。

つくし組ご希望の方は2023年度中の満3歳クラス(たんぽぽ組)もしくは、2024年度から年少組への入園が条件となります。

🌷5月開講🌷

入室式:2023年5月12日(金)親子で参加

☆つくし組 登降園について☆

登園 9:30  降園 11:30(送迎になります)

登園日 火・水・金(週3日です)*10月から月2回位、12:30降園で、お弁当の日を予定しております。

費用:入会金5,000円   毎月 5,000円 

申し込みについて:園に申し込み用紙がございます。事務所の窓口まで宜しくお願い致します。ご検討いただいている方、お待ちしています。

      2023年1月25日現在

カテゴリー
お知らせ

教職員研修

12月20日(火)クリスマス会・終業式後の午後、研修会を行いました。

今回の研修テーマは「STEAM教育」Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学・ものづくり)、Art(芸術・リベラルアーツ)、Mathematics(数学)についてです。
研修には株式会社エデュソル代表取締役の岡本弘毅氏・KODOキッズステーションの講師2名をお招きしました。研修では、LEGO Educationのブロック教材を用いた、年中さん・年長さん向けのワークショップの体験をしました。
次年度4月より、課外教室として年少から本園にて開講されます。

カテゴリー
お知らせ

2022年度たまごクラブ・ひよこクラブのご案内と日程

🥚 2023年1月2月の予定 🐤

0歳~2歳対象の親子になります。みずき野幼稚園に遊びにいらしゃいませんか?

未就園のお子様とお母様を対象に親子で自由に遊んで頂き、またコミュニケーションの場としても楽しく過ごしていただけるクラブです。

月に月曜日2回(園行事によっては1回)

※登録制です。登録料は、初回のみ500円です。当日、手続きをお願いします。

☆日程☆

①1月16日(月) ②30日(月)

①2月6日(月) ②20日(月)

3月は、ございません。

☆時間☆

10時~11時30分まで 

*園庭解放致します。お天気の良い日は、園庭でゆったりお過ごしください。また、先生と楽しく過ごせる時間もございます。

*親子で正面玄関からお入りください。

☆持ち物☆

水筒・上履き(お子さま)・室内履き(大人の方)・園のネームホルダー

<お願い>

ご家庭で検温をお願い致します。当日、体調が優れない場合などは、ご遠慮くださるようお願い致します。