募集要項
〇2023年度入園募集人数
3歳児(3年保育)・・・・・・40名(受付中)
4歳児(2年保育)・・・・・・若干名
5歳児(1年保育)・・・・・・定員に達しているため募集はいたしません。
〇2022年度の入園について
2022年度内の入園については、年少と年長を募集しています。年中につきましては定員に達しているため募集していません。
2022年7月14日現在
〇公開保育参観2022年9月6日(火)・15日(木)
※今年度の公開保育は終了しました。見学は随時受け付けております。
見学をご希望の場合は園までご連絡をお願い致します。
〇願書配布
2022年9月6日(火)~
〇願書受付 (受付中)
2022年10月3日(月)~
〇面接
願書受付後、日時を決め、後日面接を行います。
〇入園手続の際の納付金
◇入園料・・・いただきません。
◇施設負担金・・・20,000円
◇考査料(手続き料)・・・3,000円
〇保育料等
保育料 | 各市町村が納税額によって決定します。 |
---|---|
バス代 (バス利用者のみ) | 36,000円/年 |
維持管理費 | 20,000円/年 教材費 5,000円 冷暖房費 5,000円 |
給食費(実費) | 300円/1食 (週4回・株式会社さんQ) |
保育用品について
入園に際して、個人でご用意いただく保育用品は10月に園にてご注文いただけます。
通園帽子(夏用・冬用)とバッグは園指定のものをご購入いただきます。
ハサミ・のり・クレヨン・マーカーなどの文房具、作業用スモック、防災ずきんなども販売します。制服・体操着はありません。上履きの指定もありません。


