カテゴリー
お知らせ

つくし組募集中!

募集定員:先着順となります。 募集人数の枠はございます!

つくし組は、満3歳児(2020年4月2日~2021年3月31日生まれ)のお子様でみずき野幼稚園に入園を希望しているお子様を対象にした未就園児クラスです。

お母様から離れ、先生やお友だちと一緒に幼稚園で楽しく遊ぶことを大切にしながら幼稚園生活に期待がもてるようにしていきます。自分の身の回りに気づき、自分で行ってみるなど、集団の中の育ちを大切にしていきます。

満3歳になられた方で、つくし組からたんぽぽ組への移行をご希望の方は、入園の手続きが必要となります。詳しいことは、お電話でお尋ねください。

つくし組ご希望の方は2023年度中の満3歳クラス(たんぽぽ組)もしくは、2024年度から年少組への入園が条件となります。

☆つくし組 登降園について☆

登園 9:00~9:15  降園 11:30(送迎になります)

登園日 火・水・金(週3日です)

*10月から月2回位、12:30降園で、お弁当の日を予定しております。

費用:入会金5,000円   毎月 5,000円 

申し込みについて:園に申し込み用紙がございます。事務所の窓口まで宜しくお願い致します。ご検討いただいている方、お待ちしています。

    2023年5月30日現在

カテゴリー
保育

木工(年長組)

年長組になったらできるね!と楽しみにしていた木工!今日は基礎打ちをやりました!

くぎが倒れないように指で押さえながら、かなづちでトントン。

「曲がらないように曲がらないように・・・」「上手に打てたよ!」楽しみながら基礎打ちを行いました~

カテゴリー
保育

泥んこ遊び(年長組)

年長組は楽しみにしていた泥んこ遊びを行いました!

水と砂の感触を楽しみながら、お友だちと一緒に山を作って、川を作って・・

楽しい泥んこ遊びの時間になりました~!

カテゴリー
保育

はじめてののり(年少組)

人差し指にのりをちょんとつけて、ぬりぬり・・・

ステキな作品が出来上がりました。みんな目をかがやかせていました~

カテゴリー
保育

年長組になって

楽しみにしていた、副園長先生によるLEGO教室!

副園長先生のお話を聞いたあと、組み立て方のプレートを見ながら、挑戦・・・!!

最初のテーマは、「りんご」!様々なパーツを大事そうに手に取り、順番に組み立てました。

「1番は、この形とこの形を・・・」真剣に取り組む姿が見られました。完成するとどんな形になるのか楽しみにしながら取り組みました!

カテゴリー
お知らせ

2023年度たまごクラブ・ひよこクラブのご案内

たまごクラブは0歳児・1歳児のお子様とお母様、ひよこクラブは幼稚園前の2歳児・3歳児のお子様とお母様を対象にしたクラスです。
お子様と一緒に幼稚園に遊びに来ませんか?お天気の日は園庭を開放しています。

対象0~3歳のお子様とお母さま
実施日月3~4回 月曜日(行事等で回数が異なります)
時間午前10:00~11:30
費用初回のみ登録料500円

2023年度のひよこクラブは下記の日程で行います。

2023年5月8日・15日・22日・29日
6月5日・12日・19日・26日
7月3日・10日
9月4日・11日・25日
10月2日・16日・23日・30日
11月6日・27日
12月4日・11日
2024年1月15日・22日・29日
2月5日・19日

持ち物:水分補給ができるもの・お子様の帽子等

お気軽に幼稚園までお問合せください。

カテゴリー
保育

洗濯ごっこ(年中組)

今日は、真夏のような暑さ!年中組は選択ごっこをしました。自分のハンカチを水の中でゴシゴシ洗って、しっかり絞ります。

「水が冷たくて気持ちい!」「水がたれなくなったよ・・」

自分で洗ったハンカチは、しわを綺麗に伸ばして、嬉しそうに干していました。楽しい洗濯ごっこになりました~

カテゴリー
保育

泥んこ遊び(年少組)

年少組は楽しみにしていた、泥んこ遊びを行いました。

水と砂が混ざる感触を楽しみながら、お友だちと山を作ったり、水が流れる道を作ったりしました。

カテゴリー
保育

園外保育(年中組・年長組)

今日のお弁当の時間はレジャーシートを持って年中組・年長組一緒に中央広場で食べました!

お弁当を食べた後は、お友だちと一緒に木の枝を集めて迷路を作ったり、キャンプごっこをして楽しみました!

カテゴリー
保育

泥んこ遊び(年中組)

今日はいい天気!年中組は泥んこ遊びをしました。

普段は砂場にお水は入れませんが、今日は特別!(^^)!お水を入れて楽しみました。

「泥だんごができたよ!」「こっちとつなげよう!」
子ども達のたのしい声があふれる楽しい時間になりました。

カテゴリー
保育

苗植え(年中組)

年中組さんは、楽しみにしていたさつまいもの苗植え!
先生に植え方を教えてもらい、お友だちと一緒に苗を植えました。

「たくさん、さつまいもできるかな?」と楽しみの気持ちを持ちつつ、毎日水やりをしながら成長を楽しみます~