カテゴリー
保育

おもちつき

今日は楽しみにしていたおもちつき!幼稚園に登園するともち米のいい匂い〜!

先生たちでお餅をついた後は、年長組さんは先生と一人ずつお餅をつきました!

年少組さんと年中組さんからの「がんばれ〜」の声を聞いて年長組さん頑張っていました!
「来年は僕たちがお餅をつくんだよ!楽しみ!」と年中組さん。来年を楽しみにしている様子でした〜

醤油・きな粉・あんこ味のお餅の味を楽しみながら食べました。
「美味しかった〜!」「来年も楽しみ!」大満足のおもちつきでした〜!

カテゴリー
保育

ポニーちゃんと遊ぼう!

幼稚園の園庭にかわいいポニーの「さぶろうくん」が来てくれました!

ポニーさんに乗って園庭を少しお散歩したり、大好物の人参・りんご・バナナの餌あげ体験をしました!

「かわいい~」「ふさふさしてたよ!」「にんじんたくさん食べてたよ!」

各学年少しの時間でしたが、かわいいポニーの「さぶろうくん」と楽しい時間を過ごしました。
柏乗馬クラブの皆さま、ありがとうございました!

カテゴリー
保育 行事

劇の会

劇の会を行いました。
お父さん・お母さんが見ているとあって、終始緊張している様子でしたが、お友だちみんながリハーサルの時以上の力を出し切りました!

年長組さんは最後の劇の会!
ぞう1組は「じごくのそうべえ」、ぞう2組は「白雪姫」を演じました。

「きんちょうしたー!」「楽しかったよ!」と良い顔をしていました~


カテゴリー
お知らせ

2024年度つくし組募集について

11月1日(水)9:00より事務所にて受付を開始します。

申込書は事務所の窓口にございますので、ご希望の方は園までご連絡の上お越しください。

詳しくはこちらをご覧ください。

カテゴリー
お知らせ

2024年度園児募集公開保育

来年度の園児募集について、下記の日程で実施いたします。

来年度募集対象年齢と人数:

3 歳児(2020年4月2日~2021年4月1日生まれ)・40 名程度
4 歳児(2019年4月2日~2020年4月1日生まれ)・15 名程度
5 歳児(2018年4月2日~2019年4月1日生まれ)・15 名程度


公開保育日:9 月 12 日(火)、9 月 14 日(木)の計 2 回

*公開保育の受付定員はありません。


時 間:10 時 30 分から 1 時間程度
内 容:子ども達の自由遊びの見学・各学年の保育見学・簡単な説明会(質疑応答あり)
公開保育参加予約について:以下のPeatixリンク先よりご予約ください。予約方法にご不明な方は園に直接ご連絡ください。

9月12日(火):https://peatix.com/event/3653362

9月14日(木):https://peatix.com/event/3653370

願書配布:9 月 4 日(月)より
願書受付:10 月 2 日(月)より

*来年度未就園(2歳児・2021年4月2日~2022年4月1日生まれ)のつくし組募集については10月にHPに掲載いたします。

カテゴリー
お知らせ

たまご・ひよこクラブからお知らせ

毎週、月曜日園庭解放をしています。0歳児~3歳児のお子様・お母様と一緒に親子でゆったり・楽しく過ごせるので、好評いただいております。

詳しい日程などは、「こちら」からご確認ください。「未就園のお友達へ」のページもご覧ください。

🐤たまご・ひよこクラブについての詳しくは、お問い合わせください。

カテゴリー
保育

劇の会リハーサル

劇の会のリハーサルを行いました!

本番に向けて、毎日練習中…‥当日をお楽しみに!

カテゴリー
保育

収穫祭

収穫祭を行いました。前日は台所からお出しのいい匂い~

「何を作っているんだろう~?」「いい匂いがするね!」と収穫祭を楽しみにしている子ども達。

園長先生のお話の後、年長組さんがお米のつくり方を年少さん・年中さんに教えてくれました。

「おいし~!」「おかわり!」
けんちん汁・玄米・りんごをみんな完食~みんなでおいしく食べることができました~

カテゴリー
保育

おいもほり(年中組・年長組)

6月につくばの畑に植えたさつまいも🍠を収穫しました!

「大きくなってるかなぁ~」「たくさん取れるかなぁ~」と楽しみにしながら、園バスにのって畑に移動!

やさしく土をどかしていくと‥‥大きなおいもがたくさん!

お友だちと協力しながら、たくさんのさつまいもを収穫することができました!

おいもほりを頑張っていると‥‥副園長先生が焼き芋を作ってくれました!

「おいしい!」「おかわりほしい~!」とみんなで美味しく食べることができ大満足でした!

カテゴリー
保育

ハロウィン(たんぽぽ組・つくし組)

たんぽぽ組・つくし組はハロウィンごっこを楽しみました。

マントを付けオリジナルの帽子を被って園内をお散歩!自分で作ったステッキで園内に隠された目印を探しました~

少しの時間でしたが、ハロウィン気分を味わいました~

カテゴリー
保育

園外保育(年少組)

年少組は園バスに乗って、あけぼの山公園まで行ってきました!

公園に着くと、綺麗なコスモスの花がいっぱい!
「コスモスがいっぱい!」「ぼくの背よりも高いお花もあるよ~!」

コスモスのお花を見ながら、みんなでお弁当を食べました!

カテゴリー
行事

ハロウィンパーティー

晴天で気持ちのいい天気の中、ハロウィンパーティーを行いました。
思い思いの仮装をした可愛い子ども達が勢ぞろい!

園長先生のお話を聞いた後に、お友だちみんなで、「ハハハハハロウィン」♪の曲に合わせてダンス!

楽しくダンスをした後はクラスごとにパレード!

町内会・りんごの木の会からお菓子を頂きました。町内会の方々、いつも暖かいお心使いありがとうございます。子どもたちは大喜びでした。

短い時間でしたが、楽しいハロウィンパーティーの時間を過ごしました。

カテゴリー
保育

園外保育(年少組・年中組)

金木犀のいい香り!を楽しみながら、年少組と年中組はさくらの杜公園までお弁当を持ってお散歩に行ってきました!

風は少し吹いていましたが、レジャーシートを引いてお弁当を食べることが出来ました~