お友だちみんなでホールに集まって終業式を行いました。
園長先生のお話の後は、先生から花火ショーのプレゼント!


最後にみんなで「ヤッホッホーなつやすみ♪」の歌を歌いました。

明日から夏休み!ケガや事故の無いよう、楽しく過ごしてくださいね!
お友だちみんなでホールに集まって終業式を行いました。
園長先生のお話の後は、先生から花火ショーのプレゼント!
最後にみんなで「ヤッホッホーなつやすみ♪」の歌を歌いました。
明日から夏休み!ケガや事故の無いよう、楽しく過ごしてくださいね!
「これから開店です!」と代表の年長組さんの放送を聞いて、つくし組・年少組・年中組のお友だちが買い物に来ました~
前日にお店の下見をしていたので買いたいお店へ直行!
「いらっしゃいませ~」「これください~」あちらこちらから元気な声が聞こえてきます!
「お目当ての剣買えた!」「ハンバーガー買ったよ!」「ママにブレスレット買ったんだ~」と、みんな「楽しかった~」の声が沢山聞こえてきた、みずき野マーケットでした。
つくば市の畑に年長組・年中組はさつまいもの苗植えに行きました!園バスに乗って畑まで移動!
副園長先生から植え方を教えてもらい、「元気に育ってね!」「大きくなあれ!」と声をかけながら苗を丁寧に植えていました〜!
次に畑に行く時には、どうなっているか楽しみにしている子ども達でした!
年中組さんはみんな一緒に、砂場で遊びました~
久しぶり、お天気になったので、裸足になって、元気一杯遊びました。
タライのお水を汲むお友だちは、いろんな用具の中から選んで水汲み・運んで、流していくうちに、何がいいのか、方法を見つけながら、お友だちと楽しむ姿が見られました。日陰で、風が通って気持ちいいです~
今日は、真夏のような暑さ!年中組は選択ごっこをしました。自分のハンカチを水の中でゴシゴシ洗って、しっかり絞ります。
「水が冷たくて気持ちい!」「水がたれなくなったよ・・」
自分で洗ったハンカチは、しわを綺麗に伸ばして、嬉しそうに干していました。楽しい洗濯ごっこになりました~
今日のお弁当の時間はレジャーシートを持って年中組・年長組一緒に中央広場で食べました!
お弁当を食べた後は、お友だちと一緒に木の枝を集めて迷路を作ったり、キャンプごっこをして楽しみました!
今日はいい天気!年中組は泥んこ遊びをしました。
普段は砂場にお水は入れませんが、今日は特別!(^^)!お水を入れて楽しみました。
「泥だんごができたよ!」「こっちとつなげよう!」
子ども達のたのしい声があふれる楽しい時間になりました。
年中組さんは、楽しみにしていたさつまいもの苗植え!
先生に植え方を教えてもらい、お友だちと一緒に苗を植えました。
「たくさん、さつまいもできるかな?」と楽しみの気持ちを持ちつつ、毎日水やりをしながら成長を楽しみます~
親子遠足を行いました!
さくらの杜公園で、学年ごとにレクリエーションを楽しみました~
暑い日でしたが、親子で楽しい時間を過ごしました。
年中組では、明治なるほどファクトリー工場に見学させて頂きました。
はじめての工場見学は、みんなわくわくどきどき。
案内係のお姉さんの説明をよく聞いたり、見たり、「ぼくも食べたことがある!」
乳酸菌の働きを教えてもらったり、ヨーグルトができるまでの様子を見せてもらい、
興味津々の子どもたち。工場内のカメラ撮影📷はNGでしたが、
外の🐄モニュメントの前で「はい、パチリ!!」記念撮影しました。