カテゴリー
行事

入園式

🌸ご入園おめでとうございます🌸

ぴかぴかのカバン・帽子をかぶって親子で登園してくれました。

先生達からは「はらぺこあおむし」のペープサートのプレゼント!

楽しい園生活を過ごせるように先生達は頑張ります。どうぞよろしくお願いします。

カテゴリー
行事

進級式

進級の皆さん、おめでとうございます。
今年はお家の人と一緒にホールで進級式を行いました。

一つ大きくなった子どもたち、担任から新しい名札を付けてもらい、嬉しそうでした!
来週から、楽しいことがたくさん待っています!1年間、どうぞよろしくお願いします。

カテゴリー
保育

預かり保育(春休み)

春休みの預かりでは、みんな元気に遊んでいます!
雨が降る日が多かったですが、晴れた時にはお外で楽しく遊びました。

桜も満開!

桜の下でお弁当をお友だちと食べました~ 楽しい時間を過ごしました~

カテゴリー
お知らせ

2023年度たまごクラブ・ひよこクラブのご案内

たまごクラブは0歳児・1歳児のお子様とお母様、ひよこクラブは幼稚園前の2歳児・3歳児のお子様とお母様を対象にしたクラスです。
お子様と一緒に幼稚園に遊びに来ませんか?お天気の日は園庭を開放しています。

対象0~3歳のお子様とお母さま
実施日月3~4回 月曜日(行事等で回数が異なります)
時間午前10:00~11:30
費用初回のみ登録料500円

2023年度のひよこクラブは下記の日程で行います。

2023年5月8日・15日・22日・29日
6月5日・12日・19日・26日
7月3日・10日
9月4日・11日・25日
10月2日・16日・23日・30日
11月6日・27日
12月4日・11日
2024年1月15日・22日・29日
2月5日・19日

持ち物:水分補給ができるもの・お子様の帽子等

お気軽に幼稚園までお問合せください。

カテゴリー
行事

修了式

雨が降る寒い日でしたが、各クラスで修了式を行いました。

園長先生のお話を聞き、歌を歌いました。4月から1つずつ学年が上がります。お兄さん・お姉さんになる姿を楽しみにしています。

カテゴリー
行事

卒園式

第39回卒園式を行いました。年長組さんになったね!と思っているともう卒園。
1人1人、名前を呼んでもらい、証書を園長先生から受け取りました。

最後にシュプレヒコール・思い出の歌を歌いました。とても暖かい卒園式になりました。また、幼稚園に遊びに来てくださいね!

カテゴリー
園の様子

修了式(満3歳児クラス)

親子で修了式を行いました。お家の方には、いつもあたたかく見守って下さり、感謝申し上げます。こんなに大きくなりました~とお母さんに、子どもたちから笑顔と歌のプレゼントをしました。

つくし・たんぽぽ組のお友だちは、4月から年少組さんです。これからも宜しくお願い致します。

カテゴリー
保育

園外保育(年少組)

年少組は園バスに乗って、けやき台公園まで行ってきました~
バスに初めて乗るお友だちもいて、朝から楽しみにしている様子でした。バスに乗って出発!

公園でお友だちと楽しく遊んでいると、ドクターヘリが!

「楽しかった~!」「初めてバスに乗った!」と、大満足!
いつも行く公園とは違う公園に行き、お友だちと楽しい時間を過ごしました!

カテゴリー
行事

避難訓練

「地震が起こり、台所で火災が発生しました。避難してください!」と、非常ベル、と放送が聞こえてくると、子どもたちは・・・・

みんな、先生の話をよく聞いて、落ち着いて園庭に避難することが出来ました。

満3歳児のお友だちも初めての参加でした。ちょっぴりドキドキしたようですが、

静かに行動していました☺

明日は、東日本大震災12年になります。犠牲となられたすべての方々に対し、黙とうを捧げました。

カテゴリー
園の様子

み~つけた!

ぽかぽか陽気で、半袖Tシャツの姿もみられるほど、元気一杯。

園庭では、年少組のお友だちが春を探していましたよ・・・

「見て~ママ先生(園長)の好きなお花だよね。オオイヌノフグリ❁咲いてるよ~」

心もほっこりあたたかくなり、素敵な一日になりそうです。