年長組さんはドッチボール大会に向けて、ドッチボールを頑張っています!
体育指導では4チームに分かれて、チーム対抗戦!



はさみうち!と声を掛け合いながら楽しみながら頑張っている様子が見られました~
朝から、雪がちらちらと降ってきたのでお友だちと嬉しそうに窓から園庭をみていました~
先日、お庭で豆まきをしたので、はとが食べに来ました🕊

年中さんは、紙粘土で自分の顔を作って、今日は、絵の具で色塗りしました。
筆先を上手に使って、細かいところまで丁寧に塗っていました。
集中して取り組む姿は、さすがです!!!
年長組は楽しみにしていた消防署見学に行きました!冷たい風が吹く中でしたが、良い天気の為、消防署までみんなで歩いて出発!

救急車は緊急出動していた為、消防車の見学をしました。消防署の方の話を良く聞いたり、質問をしたりと楽しい時間を過ごせました!
南守谷出張所の皆さま、お忙しい中ありがとうございました!
今日はいい天気!!さくらの杜公園までみんなでお散歩に行ってきました!






公園でたくさんお友だちと遊んだ後は、レジャーシートを好きな場所に引いて、園庭でお昼ご飯を食べました!いつもとは違う楽しいお昼の時間を過ごしました~
満3歳児クラスは、クラスで終業式・クリスマス会を行いました。
先生が絵本を読んでくれたり、サンタさん人形でお話しながらツリー飾りを付けました。自分で作ったマラカスで♪クリスマスソングに合わせて音を鳴らして楽しみました~(^^♪

園長先生がサンタさんから届いたカードを読んでくれました~☺お友だちは、とても嬉しそうでした。プレゼント🎁・・・・幼稚園に届いたのかな~♡
レンコンやブロッコリーなどいつも食べている野菜を使って、運動会バックに飾り付けをしました!




ペッタン!ペッタン!絵具をつけて素敵なバッグが出来ました!
年長さんが5月に種をまいたひまわり!
副園長先生からの説明を聞き、種を採る作業を体験しました。
金網にひまわりをやさしくこすると、種がポロポロと落ちてきて、「すごーい!」「簡単に採れた!」とびっくり!





「たくさんの種が採れたね!」「ひまわりの種って1つの花からたくさん採れるんだね!」と驚く姿も見られました。
今日はみんなが楽しみにしていたおもちつき!雨が降ってしまったので、ホールで行いました!




年長さんは1人ずつ先生と一緒にお餅をつきました!
年少さん・年中さんからのがんばれ!の声に年長さんも頑張っていました!
来年は僕たちもお餅をつくんだよ!と年中さんは楽しみにしている様子でした。




おいしいお餅をたくさん食べました!
サンタクロースを作りました!
顔を書いて、シールを張って、綿をつけて完成!

サンタさんもどこかで見ているかな?
