カテゴリー
保育

水遊び気持ちいいね

プール日和・・・子どもたちは、元気いっぱい水遊びを楽しみました。

お水の気持ちよさを感じながらお友だちとお水をかけあったり、ジョーロでお水を流したり、「ワニさん歩き~」「カエル泳ぎ~」と楽しそうでした。

毎日の生活を通して、お着替えや洋服をたたむことも自分で上手にできるようになりました。プール遊びは、みんなの笑顔で暑さを吹き飛ばしてくれるようです。

カテゴリー
保育

お店屋さんの準備(年長組)

もうすぐみずき野マーケット!

年長組さんは毎日、お店屋さんの準備を頑張っています!

年少組・年中組は、年長組さんが品物を作っている様子を見学しました!「アイスクリーム屋さんだ!」「こっちは電気屋さんだよ~」とお友だちと話しながら見学をしていました~

カテゴリー
保育

七夕かざり

もうすぐ七夕☆

願い事を書いた短冊、織姫・彦星、はさみで丁寧に切り込みを入れた折り紙(かいがら)や輪つなぎを楽しく作り、思いをこめて飾り付けました。

カテゴリー
園の様子

園長先生による読み聞かせ(年長組)

午後の自由遊びの時間に園長先生による絵本「ちいさなハチドリのちいさないってき」の読み聞かせがありました。

年少組・年中組のお友だちも園長先生の読み聞かせ、お楽しみに~!

カテゴリー
保育

さつまいも苗植え(年長組・年中組)

つくば市の畑に年長組・年中組はさつまいもの苗植えに行きました!園バスに乗って畑まで移動!

副園長先生から植え方を教えてもらい、「元気に育ってね!」「大きくなあれ!」と声をかけながら苗を丁寧に植えていました〜!

次に畑に行く時には、どうなっているか楽しみにしている子ども達でした!

カテゴリー
お知らせ

たまご・ひよこクラブからお知らせ

毎週、月曜日園庭解放をしています。0歳児~3歳児のお子様・お母様と一緒に親子でゆったり・楽しく過ごせるので、好評いただいております。

詳しい日程などは、「こちら」からご確認ください。「未就園のお友達へ」のページもご覧ください。

🐤たまご・ひよこクラブについての詳しくは、お問い合わせください。

カテゴリー
保育

初めてのプール(年少組)

幼稚園での初めてのプール遊び!

入る前からワクワク!ドキドキ!!みんな楽しそうでした!

カテゴリー
保育

お砂遊び(年中組)

年中組さんはみんな一緒に、砂場で遊びました~

久しぶり、お天気になったので、裸足になって、元気一杯遊びました。

タライのお水を汲むお友だちは、いろんな用具の中から選んで水汲み・運んで、流していくうちに、何がいいのか、方法を見つけながら、お友だちと楽しむ姿が見られました。日陰で、風が通って気持ちいいです~

カテゴリー
行事

お泊り会(年長組)

年長組は楽しみにしていたお泊り会を行いました。

午前中はロープで遊ぼう!お友だちに「頑張れ〜!」「あと少しでゴール!」などの掛け声が沢山聞こえました。幼稚園では体験出来ないロープ遊びを楽しみました!

お昼ご飯を食べた後は、虫探しと生き物観察!みんな黄色の蝶々とカエルなどを捕まえることが出来ました!

そして、楽しみにしていたキャンプファイヤー!

大きな火を囲みながら、♪チェッコリ♪タタロチカを踊りました!

「楽しかった~」・「もっと遊びたかった!」とても楽しいお泊り会になりました。また1つお友だちとの絆が深まりました!

カテゴリー
お知らせ

つくし組募集中!

募集定員:先着順となります。 募集人数の枠はございます!

つくし組は、満3歳児(2020年4月2日~2021年3月31日生まれ)のお子様でみずき野幼稚園に入園を希望しているお子様を対象にした未就園児クラスです。

お母様から離れ、先生やお友だちと一緒に幼稚園で楽しく遊ぶことを大切にしながら幼稚園生活に期待がもてるようにしていきます。自分の身の回りに気づき、自分で行ってみるなど、集団の中の育ちを大切にしていきます。

満3歳になられた方で、つくし組からたんぽぽ組への移行をご希望の方は、入園の手続きが必要となります。詳しいことは、お電話でお尋ねください。

つくし組ご希望の方は2023年度中の満3歳クラス(たんぽぽ組)もしくは、2024年度から年少組への入園が条件となります。

☆つくし組 登降園について☆

登園 9:00~9:15  降園 11:30(送迎になります)

登園日 火・水・金(週3日です)

*10月から月2回位、12:30降園で、お弁当の日を予定しております。

費用:入会金5,000円   毎月 5,000円 

申し込みについて:園に申し込み用紙がございます。事務所の窓口まで宜しくお願い致します。ご検討いただいている方、お待ちしています。

2023年5月30日現在