暑い日が続いていますが、子ども達は元気いっぱい!
夏休みの預かり保育では、工作や水遊びをお友だちと楽しみました~



21日から夏期保育が始まります。みんなに会えるのを楽しみにしています!
暑い日が続いていますが、子ども達は元気いっぱい!
夏休みの預かり保育では、工作や水遊びをお友だちと楽しみました~
21日から夏期保育が始まります。みんなに会えるのを楽しみにしています!
午後の自由遊びの時間に園長先生による絵本「ちいさなハチドリのちいさないってき」の読み聞かせがありました。
年少組・年中組のお友だちも園長先生の読み聞かせ、お楽しみに~!
こいのぼりをあげるのは、年長組さんがお手伝いしています。
気持ちよさそうに泳いでいるこいのぼりの下では、子どもたちも元気一杯です。
藤棚の木陰では、爽やかな風が心地よく、砂遊びを楽しんでいました。
カップケーキを何個も挑戦するお友だちが、
「アンパンマンになった~みて!!」
そのうち、そのお友だちは、カップケーキの近くに、自分の指で顔を描き始めて見せてくれました。
よ~くみると・・・可愛いアンパンマンにみえますよ~
親子で修了式を行いました。お家の方には、いつもあたたかく見守って下さり、感謝申し上げます。こんなに大きくなりました~とお母さんに、子どもたちから笑顔と歌のプレゼントをしました。
つくし・たんぽぽ組のお友だちは、4月から年少組さんです。これからも宜しくお願い致します。
ぽかぽか陽気で、半袖Tシャツの姿もみられるほど、元気一杯。
園庭では、年少組のお友だちが春を探していましたよ・・・
「見て~ママ先生(園長)の好きなお花だよね。オオイヌノフグリ❁咲いてるよ~」
心もほっこりあたたかくなり、素敵な一日になりそうです。
午後は、ポカポカと暖かくて、園庭では元気な声が沢山聞こえてきました~
うさぎ組のお友だちが、お相撲を楽しんでいました。
「のこった~のこった~!」「もっと押して!!」
しりもちをついても、泣かないで何度も立ちあがっていました。
横綱は、誰になったのかな・・・😁
今日はいい天気!お友だちの元気な声が園庭からたくさん聞こえてきます。
「はりねずみケーキを作ったの!」と砂場で遊んでいたお友だち。「おいしそう~」「何味のケーキにする~?」とはずんでいました。
年中さんは先生と一緒になわとび!がんばれ~とお友だちを応援する姿が見られました~
園庭や隣の公園の木々が、綺麗に色付いてきました~
日差しの暖かさにも感謝し、子どもたちの元気な声が園庭に響き、活気あふれています。
黄緑帽子のたんぽぽ組さんもお弁当を食べたあとは、お兄さん、お姉さんたちと一緒に、お砂場遊びを楽しでいます(#^.^#)
「ホットケーキを作っているの…♡」「粉をふるって・・・おいしくなーれ!!」
午後の自由遊びは、みんな外で好きな遊びを楽しんでいました~
虫探しをしていたら・・・「てんとう虫🐞をみつけたの!!」
「もう、逃がしてあげるわ・・・」と葉っぱの上に放してあげていました(^^♪
年長組は、ドッジボールを頑張っています。ボールの投げ方、当たらないように逃げたり、まだまだ初級です(^-^;
これからどう進化していくでしょうか・・・
お話の会のサークルのお母様たちが、各クラスのお部屋に来てくださいました~📚
年少組さんの様子・・・☺
嬉しそうに、静かに聞いていました。。。
サークルのお母様方、暑い中ありがとうございましたm(__)m
今日も厳しい暑さのため、午後の自由遊びは・・・・室内でゆったり過ごしました。
園庭は・・・・?
ギラギラの☀太陽に照らされた固定遊具・・そして、
緑の木々、青い空・・・の合間に、ねむの木のピンク色のかわいらしい花が咲いています。