春に種を蒔いたひまわりの花が満開なので、見てきました🌻夏の青い空の下、大輪の向日葵がびっしりと咲いています。感動的で、元気をもらってきました。


春に種を蒔いたひまわりの花が満開なので、見てきました🌻夏の青い空の下、大輪の向日葵がびっしりと咲いています。感動的で、元気をもらってきました。
お店屋さんのグループに分かれて、只今準備中です。年長組さんは、毎回品物作りを張り切って取り組んでいます。折り紙でハートを沢山作りました~💛
おもちゃ屋さん担当のお友だちです~みんな楽しい!!もっと折りたい~と、丁寧に心を込めて折りました。さて、沢山作ったハートは、どのように並ぶのかな?
🐤ひよこクラブに沢山お友だちが遊びに来てくれました~外遊びでは、滑り台で滑ったり、蒸し暑かったので、室内にて親子で好きな遊びをしたあと、みんなでカラーボールで遊びました。うさぎ・くまの籠に、可愛らしい小さな手でボールを拾ったり、投げたり、転がしたり、ママと一緒に何回も楽しんでいました。沢山入ったね~とみんなで拍手・・・。ママと一緒にお片付けも上手にできました。👏
年少組(うさぎ)は、お友だちと電車になって「ジャンケン汽車」をしました。お友だちが嬉しそうに歌いながら連結して歩いています~🚃ジャンケンで勝ったお友だちは、またまた先頭になると、ますます張りきっていました。長く繋がっていく様子も嬉しそうね・・
のこぎりを使って、木工活動をしました。
のこぎりの扱い方、両手で持つこと・引きながら切る・前足を踏ん張って安定させて切るなどゆっくりと真剣に取り組んでいました。木材を固定したため、安全に自分で切る作業だったので、楽しめたようです。
切る音・やすりを丁寧にかける音を実感しながら、一人1本ずつ切ることができました。
友だちと切った断面を見せ合ったり、やすりをかけた場所を手で触って何度も確認しながら頑張っていました。活動後、お部屋中に、木(松)のいい香りがして癒されました。
まだ、完成ではありません~さて、次回の工程は・・・?お楽しみです。
今月は、ひよこクラブのお友だち・お家の方とみんなで6月生まれのお友だちの誕生会をしました。てるてる坊主(手形アート)を親子で作りました。自分の手形を初めて経験したり、シールを貼ったり、楽しそうでした~
かわいらしいてるてる坊主☔が完成しました。おめでとう~💛
今日は日差しも強く、蒸し暑かったので、親子で室内遊びをしたり、制作したり、ゆったりすごしました。ママ同士もお話したりコミュニケーションをとって、親子で笑顔が溢れています。今後も、親子でみんなと一緒の時間が持てるように、楽しみ・安心が次へ繋がっていくよう、遊び・活動を提案していきます~
🐤ご興味ある親子様へ・・・定員人数までまだ枠はありますので、園までお問合せください。一緒に遊びましょう~🐤🐔
年長組:近所の郵便局へお散歩してきました。先日、お泊り会でお世話になった「たーたさん」へお手紙を描いたのでポストに出してきました~みんなの気持ちが伝わるといいな~。
帰り道は、トトロがいる森みたい・・・森のトンネル・・・へ。大きな木には、トカゲのような生き物を発見したり、信号機のある横断歩道を渡り、交通安全ルールを守って元気に歩くことができました。
年中組:園外保育では、さくらの杜公園でだるまさんの一日や鬼ごっこなど沢山遊んできました。たっぷり遊んだ後は、お腹がペコペコで、楽しみにしていたお弁当を食べて大満足な子どもたちでした。
年少組・満3歳児クラス:合同で、どろんこ遊びをしました。タライのお水を上手にすくったり、山やトンネルを作り、みんな、裸足になって思う存分楽しみました~
一日中、雨でしたが、年中組では、小雨になった頃に、合同でお散歩に出かけてみました。
大きな傘を二人で仲良くさしながら、公園を歩いてみました。木の枝・葉っぱを揺らしてみたり、水たまりに入ってみたり、特別感がありました。雨の日の園庭は、水たまりがあちらこちらにあって大喜び。長靴で入りたい放題~。いつもと違う景色・雰囲気をみんな一緒に わくわくするような楽しさを味わうことができました。
検診が初めての年少児も泣かないで、静かに待ち、口腔内の確認、虫歯の有無・歯並び・嚙み合わせの状態を丁寧に診てくださいました。副院長先生に自分の名前を伝えることができ、先生は、優しく接してくださって、子どもたちは、安心して受診することができました。今後も、歯磨きを頑張りましょう。
日差しが強く感じましたが、園庭では元気な声が響いています。「だるまさんがころんだ・・・」や氷鬼、みんな外遊びが大好きです。
毎週月曜日(祝日・園行事で代休以外)10時30分から2歳児対象のお子さまとお家の方が園でたっぷり遊んで過ごしていただくお部屋です。今日も小さなかわいいお友だちが遊びに来てくれました~お天気の良い日は、園庭開放もしています。もちろん、自由に室内遊びも楽しめます。今日は、みんなでボールプール・くっつきボールで遊びました。「楽しいね~」「かわいい~」と、お母さま方の優しい声も聞こえてきました。同じ空間で一緒に遊ぶことの楽しみ・嬉しさを親子で経験したり、子どももママも笑顔で過ごしていただける場を作れるよう、考えています。
ひよこクラブは、開講して1カ月が経ちました。募集中ですので、ご興味のある方は、お電話にてお問合せください。ひよこクラブは、これから暑くなったら、水遊びや室内で、親子スキンシップ体操など計画しています。先生と親子みんなで楽しい時間を作っていきます。
久しぶりの雨で、年長組はなにやら、みんなで話合いを始めています。もうすぐみんなが楽しみにしていることがあって、そのことに向かってどんなことをするのか、今の自分の気持ちを伝えあったり、共有することができました。
一緒に歌やダンスもしました。二人組で向き合って両手を合わせたり、膝と膝を合わせたり、一つのハートを作りあったり、ほっぺを優しく触りっこしたり・・・友だちと笑顔で交わしながら、みんな、盛り上っていました。
ダンスのあとは、雨が止んできたようなので、レインコートを着て、雨の日散歩に出かけました。隣の公園を少し歩いてきました。葉っぱに溜まった水滴を浴びたり、長靴で水たまりに入ったり、いつもとは違う景色に見えたようです。雨の日の散歩は、特別な気分であり、新鮮だったようです。園に戻ってレインコートを干したり、体を温めて無事に過ごしました。