今日は楽しみにしていたおもちつき!幼稚園に登園するともち米のいい匂い〜!



先生たちでお餅をついた後は、年長組さんは先生と一人ずつお餅をつきました!
年少組さんと年中組さんからの「がんばれ〜」の声を聞いて年長組さん頑張っていました!
「来年は僕たちがお餅をつくんだよ!楽しみ!」と年中組さん。来年を楽しみにしている様子でした〜


醤油・きな粉・あんこ味のお餅の味を楽しみながら食べました。
「美味しかった〜!」「来年も楽しみ!」大満足のおもちつきでした〜!
今日は楽しみにしていたおもちつき!幼稚園に登園するともち米のいい匂い〜!
先生たちでお餅をついた後は、年長組さんは先生と一人ずつお餅をつきました!
年少組さんと年中組さんからの「がんばれ〜」の声を聞いて年長組さん頑張っていました!
「来年は僕たちがお餅をつくんだよ!楽しみ!」と年中組さん。来年を楽しみにしている様子でした〜
醤油・きな粉・あんこ味のお餅の味を楽しみながら食べました。
「美味しかった〜!」「来年も楽しみ!」大満足のおもちつきでした〜!
幼稚園の園庭にかわいいポニーの「さぶろうくん」が来てくれました!
ポニーさんに乗って園庭を少しお散歩したり、大好物の人参・りんご・バナナの餌あげ体験をしました!
「かわいい~」「ふさふさしてたよ!」「にんじんたくさん食べてたよ!」
各学年少しの時間でしたが、かわいいポニーの「さぶろうくん」と楽しい時間を過ごしました。
柏乗馬クラブの皆さま、ありがとうございました!
劇の会を行いました。
お父さん・お母さんが見ているとあって、終始緊張している様子でしたが、お友だちみんながリハーサルの時以上の力を出し切りました!
年長組さんは最後の劇の会!
ぞう1組は「じごくのそうべえ」、ぞう2組は「白雪姫」を演じました。
「きんちょうしたー!」「楽しかったよ!」と良い顔をしていました~
劇の会のリハーサルを行いました!
本番に向けて、毎日練習中…‥当日をお楽しみに!
収穫祭を行いました。前日は台所からお出しのいい匂い~
「何を作っているんだろう~?」「いい匂いがするね!」と収穫祭を楽しみにしている子ども達。
園長先生のお話の後、年長組さんがお米のつくり方を年少さん・年中さんに教えてくれました。
「おいし~!」「おかわり!」
けんちん汁・玄米・りんごをみんな完食~みんなでおいしく食べることができました~
年少組は園バスに乗って、あけぼの山公園まで行ってきました!
公園に着くと、綺麗なコスモスの花がいっぱい!
「コスモスがいっぱい!」「ぼくの背よりも高いお花もあるよ~!」
コスモスのお花を見ながら、みんなでお弁当を食べました!
晴天で気持ちのいい天気の中、ハロウィンパーティーを行いました。
思い思いの仮装をした可愛い子ども達が勢ぞろい!
園長先生のお話を聞いた後に、お友だちみんなで、「ハハハハハロウィン」♪の曲に合わせてダンス!
楽しくダンスをした後はクラスごとにパレード!
町内会・りんごの木の会からお菓子を頂きました。町内会の方々、いつも暖かいお心使いありがとうございます。子どもたちは大喜びでした。
短い時間でしたが、楽しいハロウィンパーティーの時間を過ごしました。
金木犀のいい香り!を楽しみながら、年少組と年中組はさくらの杜公園までお弁当を持ってお散歩に行ってきました!
風は少し吹いていましたが、レジャーシートを引いてお弁当を食べることが出来ました~
秋晴れのいい天気!
年少組・年長組は一緒にさくらの杜公園までお散歩に行ってきました!
「おにごっこする人あつまれ~!」「せんせ~リレーやろ!」
お友だちと遊具で遊んだり走り回ったりと元気いっぱい体を動かしました~
元気いっぱい遊んだ後はみんなでおにぎりを食べました!
年少組さんは初めてレジャーシートを引いてみんなで食べました。楽しい時間を過ごしました~
年少組はざくろ公園までお散歩に行ってきました~みんなで歩いて出発!
お花を摘んだり、滑り台で遊んだり…気持ちのいい秋の陽気を感じながら楽しみました。