カテゴリー
園の様子

焼きりんご

今日は、副園長先生が焼きりんごを作ってくれました!

りんごをくり抜いて、グラニュー糖とバターをのせて窯で焼いて、出来上がり!

「いいにおい!早く食べたいなぁ~」と楽しみにしていました。

「おいしい!」と喜んで食べている子ども達でした!

カテゴリー
園の様子

ひよこクラブ🐤

だいぶ秋めいてきて過ごしやすくなってきました。今日も、2歳児のお友だちがお家の人と一緒に遊びに来てくれました。好きな遊びを楽しみ、室内・園庭は、可愛いお友だちで賑やかになりました~♡

お母さんと一緒に「トトロの手型」を制作しました。かわいい小さな手型のトトロたち・・・完成作品を飾りました。

来週29日月曜日は、アヒルさんをタライに浮かべて・・・・「アヒルすくい!!」します。さて、何匹釣れるかな・・・・ひよこクラブの皆さん、楽しみにお待ちしています。

カテゴリー
保育 園の様子

外遊び

過ごしやすい1日でした。園庭では、子どもたちの元気な声が響いていました。好きな固定遊具や砂場、鬼ごっこ~体を沢山動かしてみんなパワーアップ⤴

涼しくなって、虫探しも始まりました~手び平に赤ちゃんダンゴムシが歩いて、くすぐったい・・・

体育指導があり、年長組は園庭でパラバルーンを音楽に合わせて取り組みました。様々な表現をしっかり

亀・・・名前は「カメルン」🐢 今まで、クラスのお部屋で飼育していましたが、人が大好き、活発に動き回り、そろそろ大きな池に放そう~と、年長児がお池に放してあげました。「バイバイ~」「広い池で楽しんでね」はじめは、どんな動きをするのか、静かに見守っていました。いつでも会えるからね・・・またね。

カテゴリー
園の様子

ひよこクラブ

夏休み明け、久しぶりに今日からはじまりました。みんな元気に来てくれました。夏休みの間に日焼けしていたり、背も伸びて、すくすく成長されていました。今日も暑さが厳しいので、室内サーキットで体を動かして沢山遊びました。

お友だちは、自分のお気に入りの遊具を見つけて何回も遊んでいる姿やママと手を繋いでジャンプしたり、安全のためルールはありますが、遊び方は様々で、自分の楽しみ方があっていいですね~なにより親子そろって、素敵な笑顔が沢山みれて嬉しいものです。

ママさんたちも一緒に補助や見守りながら、みんな一緒に元気いっぱい遊ぶことができました。また遊びにきてくださいね。

カテゴリー
園の様子 行事

おはなし会

ボランティアでおはなし会の「しゃぼんだま」さんが来園してくれました。

2部制で、それぞれの大型絵本やペープサートやパネルシアターなど色々みせてくれました。子どもたちは、しゃぼんだまさんのあたたかさを感じながら楽しいひとときを過ごしていました。みんな大笑いしたり、元気に答えたり、静かに聞く場面など様々な姿がみられました。

しゃぼんだまさん、ありがとうございました。

カテゴリー
園の様子

夏期保育

まだまだ蒸し暑さ続いていますが、子どもたちは元気いっぱい、毎日楽しいことを見つけて、遊んでいます。

桜の木の木陰の下にある、丸太アスレチックは、大人気です。網の上で、ごろ~んと、気持ちよさげに寝てみたり、ゆっくりと、そろり・・・と、歩いてみたり、遊び方は、それぞれあって、みんな楽しそうに遊んでいます。

カテゴリー
園の様子

鉄道乗車体験

幼稚園のホールに5インチゲージが登場!みんなで特設ホームから電車に乗って出発!

つくし組・たんぽぽ組のお友だち、ひよこクラブのお友だちもお母さんと一緒に乗りました!

乗るのを怖がっていたお友だちも先生と一緒にカッタンコットンカッタンコットン…と乗っていると「もう1回乗りたい!」と笑顔で楽しんでいました~
聖学院のお兄さん方ありがとうございました!

カテゴリー
園の様子

過ごしやすい日

久しぶりに涼しさを感じ、子どもたちは嬉しそうに園庭で元気に遊んでいます。畑の草取りをしたり、シソを摘んだり、友だちとお話しながら話題も膨らむようです。ルールを相談し、ごっこ遊びや鬼ごっこ、ゲームごっこなど遊んで賑やかな日です。また、異年齢の友だちとの関わりも見られ、体を動かし、笑顔がいっぱいです。

枯れ葉や落ち葉を拾って、ドラえもんのタケコプター!!ピクミン~🍁頭にチョコンとのせて走ってみせあっていました。

カテゴリー
保育 園の様子

暑い日は・・・

畑の野菜もなんとか成長して毎日、見守っています。実が大きくなり、収穫した野菜(きゅうり・ミニトマト)は、美味しく頂いています。

暑さが厳しく、本当は外遊びしたいけど、熱中症対策で室内遊びを楽しんでいます。年少組さん、朝は、少しだけ園庭に出て木陰をお散歩したら、すぐにお部屋に戻ってきました~ねこじゃらしで作ったうさぎさんを大事そうに見せてくれた女の子たち、かわいい笑顔です~♡

朝の室内遊びの様子(年中組)Bブロックでタンクローリーを作ったり、ねこちゃんごっこしてました。

満3歳児クラスは、お片付け・手洗いしたら、水分補給をして気持ちも整いました。さあこれからみんなで水遊びです。

読み聞かせ隊(有志のお母さま)が、午後、絵本の読み聞かせにきてくれました。今日の絵本は何かな・・・。毎回、お母さまのあたたかい声・お気持ちが伝わってきます。ありがとうございます。

(年中組)                (年長組)

カテゴリー
園の様子 課外

ひまわり畑(年長組)

春に種を蒔いたひまわりの花が満開なので、見てきました🌻夏の青い空の下、大輪の向日葵がびっしりと咲いています。感動的で、元気をもらってきました。