カテゴリー
保育

種蒔き・苗植え

年少組さん、はじめての種蒔きでした~🌱

可愛いらしい会話が聞こえながら、スナップエンドウの種を上手に蒔いていました。

年中さんは、えだまめ・ラベンダーの種を植えました。
鳥さんに食べられないように、土のお布団をやさしくかけました~

年長さんは、おくらの種を植えました。
ミニトマトときゅうりの苗もみんなでやさしく植えました。

当番で水やりをして、みんなで成長の様子を楽しんでいきます~

カテゴリー
遠足

親子遠足

親子遠足を行いました!
さくらの杜公園で、学年ごとにレクリエーションを楽しみました~

暑い日でしたが、親子で楽しい時間を過ごしました。

カテゴリー
保育

しろかき(年長組)

しろかきを楽しみにしていた年長組さん。

美味しいお米ができますように・・・と思いを込めながら、しろかきを頑張りました。

「自分たちの足で土をやわらかくしよう!」と張り切っています。

「がんばれ~」「いいなぁ~」と周りでは年中組さん・年少組さんが見守っていました。

みんな真剣な表情ですが、終わってみると実は楽しかったようです!「もう1回やりたい!!」と、予定していたよりも1回多く張り切って取り組んでいました。

カテゴリー
保育

よろしくね!

年長組さんが、心を込めて作った封筒人形を年少組さんへプレゼントしてくれました。

「こうやって手をいれるんだよ!」「たくさん遊んでね~」と、お兄さん・お姉さんが優しく教えていました!
年長さんから封筒人形をプレゼントしてもらい嬉しそうな年少さんでした~

カテゴリー
行事

入園式

🌸ご入園おめでとうございます🌸

ぴかぴかのカバン・帽子をかぶって親子で登園してくれました。

先生達からは「はらぺこあおむし」のペープサートのプレゼント!

楽しい園生活を過ごせるように先生達は頑張ります。どうぞよろしくお願いします。

カテゴリー
行事

進級式

進級の皆さん、おめでとうございます。
今年はお家の人と一緒にホールで進級式を行いました。

一つ大きくなった子どもたち、担任から新しい名札を付けてもらい、嬉しそうでした!
来週から、楽しいことがたくさん待っています!1年間、どうぞよろしくお願いします。

カテゴリー
保育

預かり保育(春休み)

春休みの預かりでは、みんな元気に遊んでいます!
雨が降る日が多かったですが、晴れた時にはお外で楽しく遊びました。

桜も満開!

桜の下でお弁当をお友だちと食べました~ 楽しい時間を過ごしました~

カテゴリー
お知らせ

2023年度たまごクラブ・ひよこクラブのご案内

たまごクラブは0歳児・1歳児のお子様とお母様、ひよこクラブは幼稚園前の2歳児・3歳児のお子様とお母様を対象にしたクラスです。
お子様と一緒に幼稚園に遊びに来ませんか?お天気の日は園庭を開放しています。

対象0~3歳のお子様とお母さま
実施日月3~4回 月曜日(行事等で回数が異なります)
時間午前10:00~11:30
費用初回のみ登録料500円

2023年度のひよこクラブは下記の日程で行います。

2023年5月8日・15日・22日・29日
6月5日・12日・19日・26日
7月3日・10日
9月4日・11日・25日
10月2日・16日・23日・30日
11月6日・27日
12月4日・11日
2024年1月15日・22日・29日
2月5日・19日

持ち物:水分補給ができるもの・お子様の帽子等

お気軽に幼稚園までお問合せください。

カテゴリー
行事

修了式

雨が降る寒い日でしたが、各クラスで修了式を行いました。

園長先生のお話を聞き、歌を歌いました。4月から1つずつ学年が上がります。お兄さん・お姉さんになる姿を楽しみにしています。

カテゴリー
行事

卒園式

第39回卒園式を行いました。年長組さんになったね!と思っているともう卒園。
1人1人、名前を呼んでもらい、証書を園長先生から受け取りました。

最後にシュプレヒコール・思い出の歌を歌いました。とても暖かい卒園式になりました。また、幼稚園に遊びに来てくださいね!