カテゴリー
保育

園外保育(年中組・年長組)

今日のお弁当の時間はレジャーシートを持って年中組・年長組一緒に中央広場で食べました!

お弁当を食べた後は、お友だちと一緒に木の枝を集めて迷路を作ったり、キャンプごっこをして楽しみました!

カテゴリー
保育

泥んこ遊び(年中組)

今日はいい天気!年中組は泥んこ遊びをしました。

普段は砂場にお水は入れませんが、今日は特別!(^^)!お水を入れて楽しみました。

「泥だんごができたよ!」「こっちとつなげよう!」
子ども達のたのしい声があふれる楽しい時間になりました。

カテゴリー
保育

苗植え(年中組)

年中組さんは、楽しみにしていたさつまいもの苗植え!
先生に植え方を教えてもらい、お友だちと一緒に苗を植えました。

「たくさん、さつまいもできるかな?」と楽しみの気持ちを持ちつつ、毎日水やりをしながら成長を楽しみます~

カテゴリー
保育

種蒔き・苗植え

年少組さん、はじめての種蒔きでした~🌱

可愛いらしい会話が聞こえながら、スナップエンドウの種を上手に蒔いていました。

年中さんは、えだまめ・ラベンダーの種を植えました。
鳥さんに食べられないように、土のお布団をやさしくかけました~

年長さんは、おくらの種を植えました。
ミニトマトときゅうりの苗もみんなでやさしく植えました。

当番で水やりをして、みんなで成長の様子を楽しんでいきます~

カテゴリー
遠足

親子遠足

親子遠足を行いました!
さくらの杜公園で、学年ごとにレクリエーションを楽しみました~

暑い日でしたが、親子で楽しい時間を過ごしました。

カテゴリー
保育

しろかき(年長組)

しろかきを楽しみにしていた年長組さん。

美味しいお米ができますように・・・と思いを込めながら、しろかきを頑張りました。

「自分たちの足で土をやわらかくしよう!」と張り切っています。

「がんばれ~」「いいなぁ~」と周りでは年中組さん・年少組さんが見守っていました。

みんな真剣な表情ですが、終わってみると実は楽しかったようです!「もう1回やりたい!!」と、予定していたよりも1回多く張り切って取り組んでいました。

カテゴリー
保育

よろしくね!

年長組さんが、心を込めて作った封筒人形を年少組さんへプレゼントしてくれました。

「こうやって手をいれるんだよ!」「たくさん遊んでね~」と、お兄さん・お姉さんが優しく教えていました!
年長さんから封筒人形をプレゼントしてもらい嬉しそうな年少さんでした~

カテゴリー
行事

入園式

🌸ご入園おめでとうございます🌸

ぴかぴかのカバン・帽子をかぶって親子で登園してくれました。

先生達からは「はらぺこあおむし」のペープサートのプレゼント!

楽しい園生活を過ごせるように先生達は頑張ります。どうぞよろしくお願いします。

カテゴリー
行事

進級式

進級の皆さん、おめでとうございます。
今年はお家の人と一緒にホールで進級式を行いました。

一つ大きくなった子どもたち、担任から新しい名札を付けてもらい、嬉しそうでした!
来週から、楽しいことがたくさん待っています!1年間、どうぞよろしくお願いします。

カテゴリー
保育

預かり保育(春休み)

春休みの預かりでは、みんな元気に遊んでいます!
雨が降る日が多かったですが、晴れた時にはお外で楽しく遊びました。

桜も満開!

桜の下でお弁当をお友だちと食べました~ 楽しい時間を過ごしました~